むくみ対策、みんなどうしてる?
働く女性や忙しい主婦に多いのが、むくみに関する悩みです。みなさんはどうやってケアしていますか?
当サイトはむくみに悩む女性が運営する、むくみに悩む女性のための情報サイトです。
そもそも顔や足はなぜむくむのか?どうやったらむくみは治るのか?むくみを解消するための正しい知識やおすすめのむくみ対策グッズをご紹介します。
むくみサプリランキング
クリックで公式へジャンプします
口コミ数ランキング
人気の記事
むくみサプリランキング
人気むくみサプリをぜ〜んぶ試して比較ランキングを作りました!
市販品〜本格サプリまで試した結果、むくみ解消効果を感じたのはたったの3商品。
おすすめサプリはコレ!
メグリス
漢方 防風通聖散
きゅきゅっと小町
スイカデトックスナビ
サプリ名 | 成分 | 初回価格 | 継続条件 |
---|---|---|---|
![]() するるのおめぐ実 |
明日葉粉末/赤ぶどう葉抽出物/ コーンシルクエキス/植物性乳酸菌(殺菌)/ デキストリン/結晶セルロース |
980円 | なし |
![]() ビューティーレッグ |
メリロートエキス末/難消化デキストリン/ L-シトルリン/ナギイカダエキス末/ ヒバマタエキス末/ ウラジロガシエキス末etc・・・ |
980円 | なし |
![]() むくらっく |
とうもろこしのひげエキス末/マルチトール/ ししうどエキス末/発酵しょうが麹/ 赤ぶどう葉エキス末etc・・・ |
980円 | なし |
![]() メグリス |
赤ブドウ葉エキス末/明日葉末/デンプン/ メリロートエキス末/コーンシルクエキス末 /塩化カリウム |
980円 | 3回 |
![]() 漢方 防風通聖散 |
トウキ/シャクヤク/センキュウ/ サンシシ/レンギョウ/ハッカ/ ショウキョウ/ケイガイ/ハマボウフウ/ マオウ/ダイオウ/硫酸ナトリウム etc・・・ |
3,900円 | なし |
![]() きゅきゅっと小町 |
白いんげん豆抽出物/キトサン/ ギムネマシルベスタ末/デキストリン/ 金時生姜末/メリロートエキス粉末/ キャンドルブッシュ末/ L-カルニチンフマル酸塩 etc・・・ |
980円 | 2回 |
![]() スイカデトックスナビ |
すいか(熊本県産)/結晶セルロース | 4,000円 | 3回 |
むくみ解消グッズの口コミ
昔から愛用しているのは着圧ソックスランキング1位のキュットスリム。コレ単品では効果に限界がありますが、着圧ソックスとむくみサプリをダブル使いすれば長い立ち仕事も余裕♪浮腫んでしまった後でも履くとラクになるので助かっています。足のむくみ・疲れ防止はむくみサプリには敵いませんが、腰〜お尻周りのリフトアップ効果は抜群!
むくみサプリはいつでもどこでも飲めるけど、着圧ソックスは夏場は厳しいし、仕事中はNGなど、季節やTPOによって履けないのが残念な所。
ドラッグストアで安く売られているサプリメントと言えばDHCとファンケルですよね♪市販で人気のむくみサプリ、DHCのメリロート、ファンケルのメリロートキュットレストをお試ししてみました。
むくみは解消されたのか、口コミをチェック!
一番効果があったむくみサプリ「するるのおめぐ実」と効果、成分、値段など徹底比較しました。
足裏シートが流行りまくっているので便乗してみました!100均からドラッグストアで人気の足裏シートまで効果検証した口コミレビュー、足裏シート比較ランキングを参考にして下さい。
試したのはヒサミツのサロンパス、足スッキリシート休息時間、ダイソー足裏樹液シート、楽天ランキング1位の足裏樹液シートです。サプリと比較すると効果は微妙でしたが、安いので試しやすい♪
顔のむくみ用に購入。軽い力で痩身エステ並みにゴリゴリ揉み解せるので、足のむくみやお尻周りのリフトアップなど、ボディメインになっちゃってます(笑)
痩せるほどの効果はまだ感じませんが、むくみ解消やリフトアップ効果は結構感じてるので、テレビを見ながら、入浴しながら、コロコロ継続してます♪
おすすめ解消グッズランキングはこんな感じ↓
1位 むくみサプリ
2位 着圧タイツ
3位 着圧ソックス
「むくんだ足をラクにする」ことに重点を置いたむくみ解消グッズはおすすめしません。
むくみが発生する時点で体には害ですし、一時的にむくみ解消してスッキリしても、浮腫む→むくみ解消→浮腫む…とイタチごっこに。
なので、むくんでからの対策より、サプリや着圧ソックス等でむくまないように予防対策することが大切なんです!
着圧タイツ・ソックスはむくみ予防も兼ねているので、むくみ解消グッズの中ではおすすめの部類。ただ、履いていなければ浮腫むし、その場しのぎのむくみ解消法でしかありません。
なんで浮腫むの?原因と解消法
何キロ太る?ビフォーアフター写真を見ての通り、体重をも増加させた憎き浮腫み。
むくみは体の巡りが悪いことが主な原因です。老廃物や余分な水分が上手く排出でず、血流やリンパの流れが滞って浮腫みとして現れます。
水分を摂り過ぎるのは勿論、摂らなさ過ぎるのも巡りが悪くなってしまうので注意。要はバランスが大切!
…と言われてもそんなに上手いこと調節できないからこそサプリの助けが必要というわけです。
勿論、自分に厳しく生活環境を変えられる人はそれでもOK。サプリ以外の解消法はコチラです。
むくみに効く食べ物、むくみやすくする食べ物をチェック!デトックス効果を持つカリウムが豊富な野菜や、水分を溜め込んでしまう皆が大好きな食べ物など、一覧で紹介しています。
気合いだけで続かない私みたいな人はサプリがおすすめ。結果サプリの方が安いし、必要な成分をまとめて摂れるサプリの方が効果が高いと感じます。
朝の顔のむくみはマッサージが結構効く♪でも、むくむほど疲れた身体でマッサージなんて…なんてドSなの!ドSじゃない、とにかくむくみ解消したい人に超簡単なマッサージをご紹介!
お風呂に浸かりながらふくらはぎをマッサージしたり、寝る前にベットでストレッチしてるけど、数分しか続けられない…そんな人は要チェック!
むくみサプリ:個別ランキング
- するるのおめぐ実
- むくらっく
- スラリーフ
- きゅきゅっと小町
- マロニエ&メリロート
- メグリス
- スイカデトックスナビ
1日2粒で、粒が小さめですから何のストレスもなく飲めました。ほんのりサプリ臭?がありますが、舌に乗せても味は感じませんでした。
1日2〜4粒で、粒が小さく飲みやすいです。ほんのりキャラメルのような甘い香りがしますが、舌に乗せても味はありません。
1日3粒で、粒が小さく飲みやすいです。ちょっとザラつきがあり。ほんのりフルーツの甘い香りがしますが、舌に乗せても味はありません。
粒が大きくザラザラなので抵抗感ありです。しかも1日5粒と飲む量が多い。お砂糖のような甘い臭いがしました。
縦長の粒のせいか、引っかかるような抵抗感ありです。1日3粒ですが、色味も派手なのでなんとなく受け入れにくいのもあります。ほんのりですが、酸っぱい臭いがあります。
縦長の粒のせいか、引っかかるような抵抗感ありです。1日3〜9粒と多く、よもぎのような臭いがあります。
1日10〜20粒と飲む量が多いので、1回5粒程飲むことになり飲みづらかったです。小さいので小分けに飲むのも良いですが面倒でした。特に臭いはなく、スイカの香りもしません(笑)
マロニエ&メリロート、派手ですね!スイカデトックスナビは赤を想像していたので黄色でビックリ(笑)
飲む量・質感・大きさなどトータルで見ると、比較したサプリの中でするるのおめぐ実が一番飲みやすかったです。
スラリはすぐに効いてくれたので浮腫みそうなときのみ飲めば良かったのですが、他の商品はのみ続けることで効果が出ました。
むくみサプリは飲み忘れることなく長期的に毎日飲む必要があるので、飲みやすさは重要!
1日の目安量は以下です。
するるのおめぐ実 |
1日2粒 |
---|---|
むくらっく |
1日2〜4粒 |
スラリーフ |
1日3粒 |
きゅきゅきゅっと小町 |
1日5粒 |
マロニエ&メリロート |
1日3粒 |
メグリス |
1日3〜9粒 |
スイカデトックスナビ |
1日10〜20粒 |
- むくらっく
- するるのおめぐ実
- メグリス
- きゅきゅっと小町
- スラリーフ
- マロニエ&メリロート
- スイカデトックスナビ
11の美容成分配合。刺激の強い成分は含まれておらず、むくみ解消成分以外にもビタミン類が豊富で美容健康に効果的です。
6つの美容成分配合。刺激の強い成分は含まれておらず、むくみ解消成分以外にも乳酸菌など体質改善成分が含まれています。
医薬品むくみ改善薬と同じ成分の赤ブドウ葉エキスが主原料です。
13の美容成分配合。刺激の強い成分は含まれておらず、むくみ解消成分よりもダイエット成分が多めです。
11の美容成分配合。刺激の強い成分は含まれていませんが、むくみ解消成分とダイエット成分がどちらも同じくらい配合されており、どっちつかずな成分表です。
6つの美容成分配合。主成分が副作用が心配なメリロートで、刺激の強い成分が多めです。
2つの美容成分配合。ほぼスイカで作られていて、スイカ以外にむくみ解消成分は含まれていません。
美容成分といっても、糖やコレステロールの吸収を抑える成分や、血液・リンパ液の流れをよくする成分など様々な成分を含みます。
足のむくみをとるなら血流をよくして代謝を上げてくれる成分を多く含んたサプリを選ぶ必要があります。
スラリーフは、むくみ解消成分は勿論のこと、ダイエット成分や健康成分などがバランスよく配合されていので、ランキング1位としました。するるのおめぐ実には乳酸菌が入っていて体質改善効果が見込めるのでおすすめです。
それぞれ特徴のある成分表となっているので、むくみ解消+αに何を求めるかによって選ぶサプリを変えるのが良いと思います。
メリロートはむくみに効果的ですが、肝機能障害などの副作用が報告されている刺激の強い成分です。
毎日安心して飲みたいので、刺激の少ない成分で作られたサプリをおすすめしたいです。
代謝を上げてくれる成分など、優しい成分で作られた商品でも私はむくみが解消したので、尚更そう感じます。
※すべて税込、送料込の値段です。
- するるのおめぐ実
- むくらっく
- きゅきゅっと小町
- スラリーフ
- マロニエ&メリロート
- メグリス
- スイカデトックスナビ
初回980円の定期コースは継続回数の決まりなし!1ヶ月980円ポッキリで試せます。2回目以降は2,754円。
初回980円の定期コースは継続回数の決まりなし!1ヶ月980円ポッキリで試せます。2回目以降は2,680円。
初回980円の定期コースは2回継続の制約付きで、2回目は4,980円。2ヶ月合計5,960円(1ヶ月2,980円)でお試しできます。
初回980円の定期コースは3回継続の制約付きで、2回以降は2,592円。3ヶ月合計6,164円(1ヶ月2,054円)でお試しできます。
初回980円の定期コースは4回継続の制約付き。合計7,103円になってしまうので、試すなら通常購入1ヶ月2,980円がおすすめ。
初回980円の定期コースは3回継続の制約付きで、2回以降は3,200円。3ヶ月合計7,380円(1ヶ月2,460円)でお試しできます。
4,400円の定期コースは3回継続の制約付き。合計13,200円になってしまうので、試すなら通常購入1ヶ月5,200円がおすすめ。
値段だけじゃない!コスパの良し悪し
初回キャンペーンを設けているサプリが多いですが、継続回数の決まりがあることが多いので注意が必要です。
安いように見えても合計すると1万円を超えてしまうというこもありますよ!
むくみ解消の効果が感じられなければ1円でも払いたくないのに、効果がなくても継続し続けなきゃいけないなんて地獄です…。
続けやすい価格で効果があるサプリを!
一番効果があったするるのおめぐ実、むくみに即効性があったスラリは初回980円ぽっきりで試せるのでおすすめ。
スラリは二回目以降4,980と高いので続けにくいのがネック。するるのおめぐ実は2,754円で続けられるので費用対効果抜群のサプリです!
- するるのおめぐ実
- メグリス
- むくらっく
- きゅきゅっと小町
- スラリーフ
- マロニエ&メリロート
- スイカデトックスナビ
むくみ解消効果が一番強力!飲み始めて1週間で足のむくみに効果を実感。身体の内側から効いている感じで、むくまない体質に変えてくれました!
医薬品と同じ赤ブドウ葉エキスが主原料だけあって、飲み始めて1週間で足のむくみにじんわり効くのを実感!
むくみ解消効果は弱めですが、お肌や身体の調子が良いので、美容健康のためだけに飲み続けても良いかなと感じました。
むくみ解消効果は弱めですが、脂質やコレステロールの吸収を抑えるといったダイエット成分で構成されているため、ダイエット効果がありました。
むくみとり成分とダイエット成分のどっちつかずな配合割合なせいか、むくみにくさもダイエット効果もありあせんでした。
体がポカポカして代謝UPしている感じはするのですが、足はパンパンのまま。私にはむくみ解消効果は感じませんでしたが、もっと続けることで変わるかも?
代謝アップ成分が少ないからでしょうか。いまいち効果が実感できませんでした。お手洗いの回数が増えたような気がする、といった程度です。
むくみ解消サプリは基本的に、余分な水分や老廃物を押し出すため、血流やリンパの流れを良くする代謝UP成分をメインに配合しています。
代謝が悪いと浮腫みだけではなく様々な不調の引き金になるので、代謝アップは身体に嬉しい効果であることは間違いありません。
が、代謝アップしたくてサプリを飲むわけではなく、むくみを解消したくてサプリを飲むわけです。
老廃物除去だなんだと言われても、むくみ解消しなきゃ意味がない!というのが正直なところですよね。なので、この「むくみ解消効果ランキング」は物凄く重要です。
安くてもむくみ解消しなきゃ意味がない!ということで、次項ではは安くて手軽な市販むくみ解消サプリの効果を比較してきます。
むくみサプリ比較サイト秘話
女性のお悩みで多い足のむくみ。私も夕方には足がパンパンにむくんで見るも無残な姿に…。
私は着圧タイツが結構効果があったので長年愛用しています。
肌感のない真っ黒のタイツは仕事柄NGなので、着圧効果が高くて透け感があってガードル機能があるのはどれかなぁ…と商品選びに苦労したものです。
着圧ストッキング・タイツって高いのに、履いて比較できないので商品選びが難しいですよね。むくみ解消効果や美脚効果をガッツリ比較したくて、実際に履き比べしてみたので参考にしてみて下さい!
プライベートでは夏場にストッキングなんて履きたくないし、テカリがあったり透け感がなかったり「足細く見せようとがんばっている」必死さがでちゃう感じがするし…着圧タイツはなるべく履きたくない、というのが正直なところ。
でも 背に腹はかえられない!と、足を出すときは着圧タイツが必須だったのですが、爪が長いので着脱に時間がかかるし、高い割りにすぐ穴が開くし毛玉が出来るしと沢山の不満を抱えていました。
そんなとき小耳にはさんだのが「むくみ解消サプリ」。サプリの類はほとんど飲んだことがなく、むくみサプリに限らずサプリ自体に興味がありませんでしたから全然期待していませんでした。
ただ、スラリは効果がなければ返金してくれるというので注文してみたんです。
スラリはアットコスメでも「全然期待してなかった」という口コミが多いことから、皆さんはじめは半信半疑なんですよね。
効かなかったら返金してもらお〜っと!と思ってるご新規さん方が大多数かと思います。
それがむくみに効いちゃいました!
そりゃ効かないと返品の嵐になっちゃいますからね!効くから返品OKにしたんだなと思います。アットコスメでも「全然期待してなかったのに効いてビックリ」とありますから、これがスラリの狙いなんでしょう。
スラリのおかげで着圧タイツから卒業できた私は「他のむくみ解消サプリはどうなんだろう?
もっと安く、もっと効くサプリがあるんじゃない?」と思ったんです。
折角だから、足のむくみ解消サプリ人気の7商品を徹底比較してランキングにしてみよう!
ということでこのサイトができました。そして、人気むくみサプリを全部試した結果、私の一押しはコチラ↓
![]() |
するるのおめぐ実 |
足のむくみに悩んでいる方、着圧タイツやマッサージよりも断然!
サプリがおすすめですよ!是非試してみて下さい!